「定年を迎えるにあたって何をすれば良いのだろう」
「自分は安心して定年を迎えられるだろうか」
「今の蓄えと年金で暮らしに困ることはないだろうか」という不安を感じている定年を迎える人、ご主人が定年間近な人、定年はないけどセカンドライフを考えている人などを対象に本検定を行います。
"定年力"を身につけることは、豊かで充実したセカンドライフを送っていただくための重要なパロメーターとなるはずです。
「定年力検定」を実施することになりましたきっかけは、私共が自治体の開催する高齢者学級や生涯学習講座で「セカンドライフにおける生活設計のしかた」の講義を行なっている中で、受講生の中から、「銀行や証券会社が開催する資産運用セミナーは難しすぎる。本当に必要な知識をコンパクトに教えてほしい」、「年金や保険のセミナーにも色々顔を出したがどうも難しい」、「ご当地検定が盛んに全国で行なわれているが、高齢者でもチャレンジできる生活に密着した知識を問う検定は
ないものか」などの声があり、"老後に必要な基礎的な知識を問う"検定を企画したものです。
自分が会社で担当していた知識についてはめっぽう強い反面、関係の薄かった知識についてはほとんど身につけていないのが現状ではないでしょうか。
「定年力検定」は定年を迎えるにあたって最低限必要な知識を問う検定試験ですが、この知識は生きるために必要な最低限の知識でもあります。
定年を迎える方だけではく、既に退職された方、生活に必要な知識を得たいとお考えのあらゆる世代方々にチャレンジしていただきたいと思っております。
上記は、これまでに100回を越える、主要な報道機関(新聞・テレビ・ラジオ・雑誌等)で報道された動機をまとめました。